- 2016/09/29
- 9月 末
こんにちは。
もうすぐ9月も終わりですね。
10月になろうかというのに、まだ日中は暑いですね。
外を歩き回っていると汗が吹き出てきます。
もう10月になろうかというのに。
さて、鉄くず相場の方はというと、
はっきり言って芳しくないです。
海外の需要が落ちており、それに伴って、これから
国内の価格も落ちていくのではないか。
そういった論調が主流になってきております。
とはいえ、誰もが下がるだろうと思っている中でも、
突然ふとした何かをきっかけに、相場が反転することも
あります。
そんなふとした何かは起こるのでしょうか。
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/09/21
- 9月下旬
最近は、台風と秋雨前線の影響で、
雨の降る日が多いですね。
気温もすっかり秋らしくなり、上着が無いと
肌寒くなってきました。
今週は、一応「シルバーウィーク」ということには
なっておりますが、今年は大型連休にはならず、
むしろ明日1日だけ休みにされてもどうしよう?
という方も多いのではないのでしょうか。
もし、映画でも観に行こうかな、という方には、
大田区に本社がある弊社と致しましては、
そして、蒲田在住の私個人からも、
「シン・ゴジラ」
を、ぜひ、おすすめしたいと思います。
どうやら、弊社の同業さんの工場も、映画内で
破壊されるようです。
非常に、いい映画
らしいです。
実は私もまだ見れておりません。
上映期間が終わる前に、絶対に
観に行きたいと思います。
そんな決意の秋でございます。
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/09/15
- 9月 後半戦
おはようございます!
最近、朝晩の気温がだいぶ下がってきましたね。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、ご注意ください。
鉄くず相場の方は、相変わらずパッとしませんね。
下がっているという訳ではないのですが、騰がっているという
訳でもなく、動きそうで、あまり動かない。という状態です。
株式相場の格言に、
「Sell in May and go away; don't come back until St Leger's Day」
というものがありますが、
これから年末に向けて、どこかで一山来るのでしょうか。
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/09/01
- 9月
9月に入りました。
学生の方は、今日から始業式という方も多いのではないでしょうか。
私も学生の頃は、早く勉強がしたくて、学校に行くのが楽しみで楽しみで
しょうがありませんでした!
あれから20年近くの日が過ぎた今では、早く仕事がしたくて、毎朝通勤す
るのが楽しみでしょうがありません!
そういう人に、私はなりたい。
そんな個人的な話はさておき…
相場の方はというと、上がる要因と下がる要因が複雑にからみあい、結果
的に小動きとなっております。
これから、何か大きな波が来るのでしょうか…?
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/08/23
- 夏の終わり
が近づいて参りました。
高校野球が終わり、
オリンピックも終わり、
セミたちはその儚い人生を終え、
台風が日本各地で猛威をふるっております。
関東地方では、今日も夕方から、ところにより
激しい雨が降るそうですので、お気を付けください。
株式会社カネダは、本日も営業しております!
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/08/17
- 夏、後半
関東地方は台風一過の晴天となっております。
が、夕方からまた雷を伴う大雨の予報が出ております。
今日は熱中症になりやすいようですので、昼間外で
作業される方は、特に気を付けてください。
最近激しいですね、天気が。
ものすごく暑かったり、ものすごく大雨が降ったり、
暑いとも涼しいとも言えないものすごく微妙な天気だったり。
さて、スクラップの方はというと、
一部海外の需要が堅調なこともあり、円高というマイナス要因を
差し引いても、全体的にはやや上がりそうな気配があります。
がんばれ!ニッポン!
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/08/02
- 8月、夏。
外に一歩踏み出すと、なんとも言えない熱気が体を包み込む。
一生懸命、そしてどこか儚げに鳴くセミの声を聞き、
「ああ、夏だったな」
そう再認識する。
アスファルトは猛烈な照り返しで地面の空気をゆがめ、
外で少し作業をしただけで意識を朦朧とさせる。
「二日酔いか?」
いや、そんなわけはない。
昨晩は風呂上がりに缶ビールを1本飲んだだけだ。
若い頃に比べて自分の体力が落ちていることは間違いないが、
それにしても、年々暑さが厳しくなっている。
滝のように流れる汗をタオルでぬぐいながら、水筒に口をつけると、
キンキンに冷えた麦茶が、
一時的な、
しかし圧倒的な快楽を、
体中にめぐらせる。
「よし、作業に戻ろう」
誰にともなくつぶやいた矢先、
空気が不気味にひんやりし始めた。
いつの間にか空を覆っている雲が、一気にその厚みを増していく。
1粒、2粒、大きな雨粒は、
誰かの怒りのような激しい雷鳴とともに、
視界を遮るまでの激しいシャワーに変わる。
「ここは東南アジアか?」
そんな錯覚さえ起こさせる。
というような天気が続いておりますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
夏バテしないよう、力を合わせてがんばりましょう!
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/07/25
- さて
「そろそろ梅雨明けか?」というエントリーから、早5日。
なんと、
関東甲信越地方の梅雨明けは、
まだ発表されておりません!!!!
疑問形の記事を信用してはいけない、
という事例の一つとして、皆様に注意喚起ができたのではないか。
当社ではそう考えております。
さて、鉄くずの相場の方はというと、船積みが続いていることもあり、
足元では堅調に推移しております。
鉄くずの処分をご検討の際は、まずは当社までお問合せください!
鉄くず等金属全般の処理・処分・買取
株式会社 カネダ
- 2016/07/20
- そろそろ梅雨明けか?
皆様こんにちは!
すっかり暑い日が続き、夏の本格的な訪れを感じさせる
今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
関東地方でも、そろそろ梅雨が明けそうですね。
「そろそろ 梅雨明け か?」
こう書くと、だいぶスポーツ新聞の1面の見出しのような
雰囲気になります。
そんな話はさておき、
鉄スクラップの相場はというと、小動きはありますが、
あまり大きな動きは今のところありません。
国内メーカー様は確かに夏季炉休のところもありますが、
輸出用の船積は頻繁に行われており、需給バランスは
あまり変わっていないような印象です。
これからも暑い日が続きますが、夏は特に痛風になりや
すいので、お酒を飲まれる方は特に、こまめに(お酒以
外の)水分を補給された方がよろしいかと思います。
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ
- 2016/07/07
- 7月7日
今日は、7月7日です!
7月7日と言えば!
年に一度の…
そう、
「冷やし中華の日」ですね。
皆様は、食べましたか? 冷やし中華。
個人的にはごまダレ派です。
まあそんな個人的な話はさておき…
今日は、非常に暑いですね。
特に外で作業される方は、こまめに休憩、水分補給、
発汗量によっては適度な塩分補給をお忘れないように
お気を付けください。
株式会社カネダは、暑さに負けず、本日も営業しております!
鉄くず等 金属全般の処理・処分・買取
株式会社カネダ